文房堂 × Liquitex × ねこ展

文房堂 × Liquitex × ねこ展
リキテックスと文房堂が主催するコラボ企画が決定! 『文房堂×Liquitex×ねこ展』とは、「ねこ」というテーマでリキテックスにより描かれた、 F4サイズ平面作品を募集するアートアワードです。 ねこ好きの人も犬好きの人も、今回のテーマは「ねこ」です。 個性豊かな「ねこ」に出会えることを楽しみにしています。
※今回、審査員の心を掴む作品が多く、入選枠1名、新たに特別賞(入選)1名を追加で設ける形になっております。
大賞

赤嶺智也
「Kichi」
作品コンセプト:小さい頃に飼っていた猫の「Kichi」(雑種)を描きました。小柄で賢く、悪戯好きで、自由きままで、可愛いというよりは、かっこいい猫でした。尻尾が90度に曲がっているのが特徴です。
今回、リキテックス製品を90%以上使用して制作しました。絵の具やメディウムだけではなく、物質感の異なるスプレーやマーカーなどを併用して使うことで画面上に質感やタッチの違い、色幅をだし動きのある力強い作品に仕上げることができました。
優秀賞

椎名 寛
「ルビたん」

Hisako
「みる」
特別賞

下川次郎
「やすらぎ」

Flanagan Michi
「Cat Bakery」

神戸沙織
「白い猫と長靴をはいた猫」

田中 志保
「ムンナ と ナギサ」
入選

ORICOO SUN (おりこう さん)
「化け猫」

Lili Shiho
「ねこづくし」

野崎真
「こたつねこ」

猛毒パンプキン
「Wonder Cat」

瑞慶山 香佳
「in a moment」

渡辺真
「まだまだ行ける」

森 水翔
「猫に胡粉」

中野健司
「猫と椿」

坂田 彩美
「まだら」

エリカ・ワード
「猫東京」

和田雅紀子
「なかよしさん」

サトウテツ
「だあれ?」

伊藤秀美
「白対黒対ねこ」
特別賞(入選)

奥 勝實
「花の咲くココロがよろこぶ」
講評
●久世 アキ子 [イラストレーター/デザイナー] 皆さん優秀で選ぶの大変でした。 文房堂の展示で再会できることが楽しみです。 ねこたちも喜んでいるでしょう。 ねこの性格がとてもよく表現されています。 おとぼけ、独占欲、自由さ、鋭さ、甘さ、暖かさ、ミステリアス。 応募してくださり、本当にありがとうございました! ●広瀬 俊道 [株式会社文房堂 取締役社長] 本当にいろいろなバリエーションの作品があって審査が大変でした。 とても順位をつけられる感じじゃなかったのですがあえて順位をつけ、並べてみるととにかく興奮しました。 一番素晴らしい絵具リキテックスを使っている皆さんの原画を拝見することを楽しみにしております。 ●野見山 亨 [バニーコルアート株式会社 社長執行役員] 皆さまご応募頂きありがとうございました。 ねこという限定的なテーマの中でこれだけ様々な作品が創造されたことが驚きです。 絵具の使い方や、色使いで皆さんの個性が現れていて、 リキテックスが皆さんの個性の一助になれたように思い嬉しい気持ちでいっぱいです。 早く原画を拝見したいです。
展示情報
受賞作品は2016年11月21日(月)~12月30日(金)、文房堂 Gallery Cafeにて展示いたします。 10:00~19:30(最終日は16:00まで)(カフェのラストオーダーは18:30) 詳細はこちらでご確認ください。 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-21-1 地下鉄 神保町駅A7・A5出口より徒歩約3~5分 TEL:03-3291-3441(代) 文房堂神田本店
展示風景
大賞・優秀賞、審査員賞、入選の21点にプラスして、審査員 久世アキ子さんの作品も展示しております。 F4キャンバスにリキテックスで描かれた、リラックスできるカフェ空間に個性豊かなねこさんが勢ぞろいです。
賞・特典
大賞 1名 ・大賞作品をミニクロッキーブック表紙として商品化 ・商品化したミニクロッキーブック20冊贈呈 (ミニクロッキーブック商品化にあたり、受賞者と著作物利用の契約を交わします) ・リキテックスプライム30ml 24色セット 優秀賞 2名 ・リキテックスプライム30ml 18色セット 久世アキ子賞 1名 ・久世アキ子グッズ ・リキテックスプライム30ml 12色セット 文房堂賞 1名 ・文房堂オリジナルプライムセット (文房堂オリジナル油絵用木箱+リキテックスプライム10ml 12色セット+筆+ハーフパレット) バニーコルアート賞 1名 ・リキテックスプライム30ml 12色セット ・リキテックスプライムメディウム(50ml)3本セット ・リキテックステクスチュアジェル(50ml)6本セット ミューズ賞 1名 ・ファブリアーノ水彩紙 エキストラホワイトブロック F8 細目 入選 12名 受賞作品は2016年11月21日(月)~12月30日(金)、文房堂 Gallery Cafeにて展示いたします。 詳細はこちらでご確認ください。 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-21-1 地下鉄 神保町駅A7・A5出口より徒歩約3~5分 TEL:03-3291-3441(代) 文房堂神田本店
審査員
久世 アキ子 [イラストレーター/デザイナー] 広瀬 俊道 [株式会社文房堂 取締役社長] 野見山 亨 [バニーコルアート株式会社 社長執行役員]
募集要項
本企画は、「画像審査」形式のコンペティションです。 期日内に画像を提出いただいた作品を、審査期間中に審査員の方と共に審査をいたします。 ■エントリー資格 ・「ねこ」をテーマに、リキテックスを7割以上使用した平面作品を制作することができる方に限ります。 (ジェッソ下地剤は除く) ・国籍、年齢、経験等は問いません。 ・日本在住の方に限ります。 ・コンクール、公募展等での未発表の作品に限ります。(個展は可) ・他者の知的財産を侵害しないものに限ります。 ※エントリー作品画像・情報は、WEBサイト・雑誌等への掲載ができるものとします。 ■作品募集期間 2016年9月20日(火)~10月20日(木) ■テーマ ねこ ■作品サイズ規定 F4キャンバス(33.3 × 24.2cm) ■応募料 なし ■応募方法 メールにて作品画像を提出してください。 作品画像受付窓口と必要情報は下記になります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ○宛先 : bumpodoneko@liquitex.jp ○件名 : 「ねこ展 応募」 お名前 ○作品画像:規定サイズの作品画像2MB以内 ※サイズが大きくなる場合は、ファイル便などをご利用ください ○メール本文 ・作家名・作品タイトル・使用画材・作品コンセプト ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※メールでの応募が難しい方は郵送で受付いたします。 ○応募方法 作品画像を印刷したものの裏面に下記項目を記載し郵送ください。 ・作家名・作品タイトル・使用画材・作品コンセプト・電話番号・住所 ○作品郵送先 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル8F バニーコルアート株式会社 ねこ展 事務局 宛 表に「作品画像在中」と記載してください。 ■応募締め切り 2016年10月20日(木) ■審査期間 2016年10月21日(金)~10月28日(金) ■受賞者発表 2016年11月4日(金)17:00以降、WEBサイトにてご案内いたします ■受賞者作品受付期間 2016年11月7日(月)~14日(月) ※期間内に作品が指定送り先に送られてこなかった場合は、受賞辞退とさせていただきます。 ※詳しいご案内は受賞発表後、受賞者に直接ご連絡いたします。 ■受賞作品展示 2016年11月21(月)~12月30日(金) 文房堂本店3階文房堂 Gallery Cafeにて展示いたします。 ※詳しいご案内は受賞発表後、受賞者に直接ご連絡いたします。 ■注意事項 ・本企画は、「画像審査」形式のコンペティションです。 ・審査結果の発表は、受賞者発表式まで公開されません。 ・受賞者発表当日、17時以降にWEBサイトで発表をいたします。 ・受賞者発表に関してのお電話・メールでのお問い合わせは受け付けておりません。 ・WEBサイトでの発表までお電話でのお問い合わせはお控えくださいませ。 ・本企画において取得したお客様の個人情報は、当社におけるプライバシーポリシーに従い保護されます。 ・バニーコルアート株式会社・株式会社文房堂の任意選定により、ご提出いただいた作品画像を WEBサイト等に掲載させていただきます。
F4キャンバス プレゼントキャンペーン
期間中、対象店舗にて、1回のお買い物につきリキテックス商品3,000円(税込)以上お求め頂いた方へ F4キャンバス プレゼントキャンペーンを行います。 期間 :2016年9月12日(月)~10月20日(木) 対象店舗 :文房堂神田本店、文房堂西武池袋店、画材屋さん.com プレゼント:ベーシックスキャンバスF4 1枚
主催・協賛
主催:株式会社文房堂、 バニーコルアート株式会社 協賛:株式会社ミューズ